活動報告
- トップページ >
- 活動報告
よさこいレポート
沼津市の「第19回よさこい東海道」が11月7.8日
JR沼津駅中心に開催されました。県内外から65チーム、
踊り子約3千人が参加しました。
8日午後 小雨が降る中、利用者さん・ボランティアさんは、「TEAM
きぼう」(ち〜むきぼう)の仲間と共に鳴子を打ち鳴らし元気に
踊りを見せてくれました。観客の皆さんから大きな拍手を浴びました。
(総勢約30名)。ハデな衣装を身に付けカッコ良かったです。
よさこ〜〜い!! よさこ〜〜い!!
スタッフの皆様、楽しい一日ありがとうございました。
お疲れ様でした。
よさこいレポート
保護者
平成27年11月8日
寄付金のお礼
平成27年10月23日
会員各位
寄付金のお礼
理事長
日ごろより当センターの運営に格別のご理解・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、10月22日三島市の斉藤様から今年度二回目の寄付金をいただきました。当センターの「利用者さんのためにお役に立てれば!!」とのお思いやりに深く感謝いたします。
今後ともよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
以 上
地域交流会のお知らせ
平成27年10月22日
ときわ町自治会のみなさま
ふ れ ん ど ワ ー ク
地域交流会のお知らせ
紅葉の候、町内のみなさまにおかれましては益々ご清祥のことと
お喜び申し上げます。日頃より、当施設に対しご理解・ご協力をい
ただきありがとうございます。
さて、町内のみなさまとふれんどワーク利用者さんとの交流会を
下記のとおり計画いたしました。
ご参加くださる方は、大石さん962−1719までお申し込
みください。・・・11月10日締め切り・・・
記
・ 日 時 11月19日 (木) 10時〜12時
・ 場 所 ときわ町自治会館 ホール
・ 内 容 輪投げ・マジック・大正琴・民謡踊り・歌 等
以上
寄付金のお礼
平成27年10月19日
会員各位
寄付金のお礼
理事長
日ごろより当センターの運営に格別のご理解・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、本日沼津市内の酒店グループ「沼里会」様から寄付金をいただきました。毎年、沼里会様は日本酒「友」の売り上げの中から当センターを始め、「知的障がい者」の活動や利用者さんのために役立ててほしい」との趣旨のもと、温かいお言葉とご寄付をいただきました。深く感謝いたします。
なお、贈呈式には、沼里会代表の竹中商店代表取締役の竹中輝和様と、京都市伏見区の(株)山本本家から山本取締役、NPO法人の川端理事長様が出席いたしました。山本取締役様には、この日のために、私たちのために京都からかけつけていただきましてありがとうございました。
ダンス教室
10月17日(土)開所日、ふれあいの苑に講師の池田さんに来ていただきヒップホップダンスの教室をひらいていただきました。みんなテンポの速い音楽のリズムに合わせて必死に先生についていき楽しく体を動かしました!